コンディショニングトレーナー小林さくらのブログ〜エッセンシャルトーク〜

本当の健康、本当の運動、とは何か?を考え、本質を追求し続けるキャリア20年以上のコンディショニング・パーソナルトレーナーが綴る有料級知識&情報系ブログです。

2024年01月

『試練』は好きでしょうか?試練が大好きだという人は稀有でしょうし、そんな人はよほどMか、仏にでもなろうかという人でしょう。 誰もが、困難や試練、問題は嫌いだし、避けて通れるものならそうしたいはず。人は、基本的に怠け者で、楽をしたい生き物です。これは間違いが ... もっと読む

先人(老人)は知恵や経験を次世代に伝える役割があります。そういう役割は非常に大切にされるべきです。何世代もそうやって繋いできていて、今の私たちの生活があります。今そこに生きている私たちは、それはそれで自分たちも大変なことがあって生活に一杯一杯になり、そん ... もっと読む

昨日の記事で自分の呼吸を観察してみてください、と3つのチェックをしてもらいました。自分の現状はどうだったか?を知ってこれではイケナイ💦と思った人も多かったかもしれません。引き続きもう2つ。呼吸は「全身運動」、「立派なエクササイズ」でもあると言いましたが、 ... もっと読む

『呼吸』当たり前すぎて、考えたことがないかもしれません。身体の動きや不調に悩む人を毎日見ていて、「一体何がこの人の身体を狂わせてしまったのだろう」と考え続けています。『体の設計にミスはない』ので、生まれつきや事故による怪我や病気でない限り、「そのように動 ... もっと読む

朝早く起きちゃうんですよね、、、寝つきが悪いんです、、、眠りが浅くて悩んでいる、、、睡眠に関して、大なり小なり悩みを持っている人の多いこと。中には「悩み事のせいで眠れない」なんていう人も結構いるのですが、待ってください、睡眠は生命の持つ「生理現象」であり ... もっと読む

世界でミツバチが激減しているということを聞いたことはあるでしょうか?農作物の受粉に関わり、大きく作用するだけでなく、蜂蜜やプロポリス、ローヤルゼリーなど有用な施産物を生み出す蜂が世界的に激減しています。20年ほど前から、一夜にしてミツバチがいなくなってし ... もっと読む

私が誰かの言動にイライラさせられた、とします。「相手が私をイライラさせた」→これは2人称。「相手の言動に自分が勝手にイライラしている」→これが1人称。今自分の心の中に生じている不満や苛立ちなどのマイナスの心理は、誰か他人のせいで起こされているものではなく ... もっと読む

神の命じる断食は、物を口にしない苦行ではない。困窮している哀れな人たちの横で行う見せかけの苦行ではない。断食とは、不正の鎖を断ち切ることだ。人々をずっと縛り続けてきたくびきをほどいてあげることだ。虐げられている物たちを自由へと解放することだ。飢えた人々に ... もっと読む

「1日2000キロカロリー」というような基準を決めて食事を推奨されています。あれを何g、これを何g、食べろと管理するのではなく、「必要な栄養は身体が自然と求めるもの」という基本思想の下で「身体に選ばせる」という考え方をしてはどうでしょうか?何でもかんでも「これは ... もっと読む

電源と接続されてもいないのに私たちの体内で生命活動が起こっているのは、地球と同じように、極性の影響を受けて生体の微弱な磁気が共振し、全身の細胞が調和して活動しているからです。体内のミネラルと水が「地下水」、神経細胞が「活断層」の役割を果たしています。約3 ... もっと読む

ネットでSNSを使うことは多くの人にとって日常的になりました。特に社会的に反響のある出来事や事件に関しての書き込みを見ていると思うことがあります。人から批判されたり「あいつはこういう人間だ」とレッテルを貼られることは、実は非常に小さい問題です。それどころか、 ... もっと読む

1882年にエジソンが直流波の送電を実用化してから、約15年後に初めてテスラの交流波が認められ、その後の実用化の発端となりました。実はエジソンは最後まで「自然界にない波」を使う交流波は、必ず人類に悪影響を及ぼすだろうと産業界の人たちを説得しようと奔走して ... もっと読む

冬は気温と共に湿度も下がります。今朝は少し湿気が感じられ、ホッとします。「目が渇く、、、」と悩む人をよく見かけます。仕事場のデスクに目薬を常備しているのでは無いかと思います。ドライアイ、という言葉、私が小さい頃にはなかった言葉です。そもそも「目が渇く、、 ... もっと読む

現代栄養学は、「必須アミノ酸」や「必須脂肪酸」は体内で作ることができないから、食べ物から摂る必要がある、と言われています。ですが、『体温が高い人』は、偏った食事や、たった1種類の食べ物から『ミトコンドリア系のエネルギー生成システム』を使って、体に必要な栄 ... もっと読む

人生というものは不条理に満ちています。なぜこんなに正しくて良い人がこんな目に遭うのか、なぜこんなに素晴らしい人が早くに亡くなってしまうのか、と思うことがあります。逆に、なぜこんな悪人が長生きしているのか、と思うこともあります。このようなことがなぜ起こるの ... もっと読む

二人三脚走、やったことありますよね?二人組になって片方の足を縛って走る…まさにお互いが息を合わせて成り立ちます。  この「息を合わせる」という行動ができるのは、実は人間だけ。人間のどの機能が息を合わせられる行動を可能にしているのでしょうか? そのキーとな ... もっと読む

瞑想をするとよい、と瞑想ブームがずいぶん前から続いています。デキる人はやっている、イメージがありますよね。朝起きて瞑想をやるとその日1日の時間の使い方や、脳の最大効率化が図れる、とも言われています。ちょっと「外」では恥ずかしくてできないし、会社では邪魔が ... もっと読む

ここでは「脳」に関することを度々発信しています。「脳」がからだも行動も、気分も支配しているので、その「脳」をいつもいい状態にして、気分良くしておきたいと考えています。ついつい言ってしまう「口ぐせ」について。自分では気づかないけれど、皆さんもあると思います ... もっと読む

自己啓発や心理学などの分野では、「考え方を変えれば、問題解決できる」「考え方を変えて、人生を変えよう」のようなタイトル本やセミナー、ブログ記事が多くあります。一瞬、「できる自分」になった気がします笑これについて、全く正反対のことを言っている書籍を見つけま ... もっと読む

集団社会で生きていくことは楽ではありません。周囲に能力を認められるまで、居場所を手に入れるのに必死です。ひとたび自分の居場所を手に入れれば、今度はさらに居心地をよくするために、ひとつ上の暮らし、地位、家族、実績、、、などを手に入れようと必死になります。そ ... もっと読む

『万物、皆我備はる』これは孟子の言葉です。 現代語にすると「万物の道理は、皆自分の本性に備わっている」となります。私たちの体の中には、生命力も自然治癒力も、排泄する力も、循環する力も、全て備わっています。パーフェクトです。「自然の産物」の私たち人間は、そ ... もっと読む

釈迦の説いた「空(くう)」という概念があります。仏教思想において最も重要な教えの一つです。「空」は無 と 有否定 と 肯定の両方の意味を持ちます。一般的には「空」を「空き、空っぽ、空しい」等で使われているので「無、ゼロ」という面だけが強調されがちです。「 ... もっと読む

欲しいものがあるならば、求めよ。諦めることなく求め続けよ。そうすれば与えられる。見つからないならば探せ。徹底的に探し続けよ。そうすれば発見できる。閉まっているならば、叩け。戸を叩き続けよ。そうすれば、やがては開かれる。このように、探す人が見出し、叩く人に ... もっと読む

世間で誰もがしている習慣に馴染んではならない。昔からの因習に染まって生きていてはならない。これまでの考え方を全く変え、神を求めてみよ。神が何をしたがっているのか。神の目から見た善とは何か。神の望む完全とはどういうことか。それらを知ろうとせよ。頭を変えよ。 ... もっと読む

「こんなことをやってみたい」「自分の力を試してみたい」と志を立てることまでは誰にでもできますが、そこからの踏ん切りと実行に至る人は少ないです。それは決心に当たって、「家族に迷惑をかけるかもしれない」「失敗して恥ずかしい思いをしたくない」といった雑念を生じ ... もっと読む

メディシンという言葉の意味は、現在では「薬」になってしまっていますが、本来は、自然界・動植物・人を含めて万物が持つ不思議なことや物、そして力の働きを表していますMedicineという単語はラテン語の medicina、古フランス語の medicine由来です。その意味するところは ... もっと読む

神は死を想像しなかった。何のために神は万物を想像したか。生かすためである。万物を永遠に生かすためにこそ、神は想像の手を伸ばしたのだ。だから滅びてはならない。死んではならない。死を追いかけてはならない。嘘によって人と自分を騙すことで、あるいは怒りで、自分の ... もっと読む

私なんて何の取り柄もないし、、、自分は平凡で何もできないし、、、自己評価の低い人は結構いるかもしれません。私も自分自身に対して「まだまだだな、足りないなぁ」と毎日悶々としています。本当は「生き物」 「動物」「人間」というものの存在は、完璧かつ神秘的で、能力 ... もっと読む

その希望は目に見えるのか。もし、目に見える希望なら、それはもはや希望でない。なぜならば、すでに見えているものをなお望みとする人などいないからだ。私たちはまだ見えていないことを望みとする。そして、忍耐をもって、その希望の実現を待つのだ。新約聖書 ローマ人へ ... もっと読む

運の良し悪しは、何によって決まるのでしょうか?今は「運」は科学的にも研究されていて、その実態が明らかになっています。過去の研究では、自分は運がいいと思い込んでいることが示されています。よく情報番組や雑誌などに「今日の運勢」コーナーがあり、「ラッキーアイテ ... もっと読む

2024年元旦、明けましておめでとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。英単語で”present”大抵の場合は"gift"の意味の「プレゼント」を想起するかもしれませんが、「現在」という意味もあります。人は誰しも、「今が一 ... もっと読む

↑このページのトップヘ